きくてぃブログ

〜理学療法士の日常の全て〜

マッサージをするメリット:5つを紹介

マッサージを受ける方は年々増えています。

手軽にマッサージを受けられるところが増えた影響もありますね。

では、そのマッサージはどんなメリットがあるのか少し紹介したいと思います。

自律神経のバランス改善

ストレスがかかる現代の社会では交感神経優位の戦闘モードの状態です。

そのためバランスが崩れ、めまいや頭痛、吐き気、不眠などの症状が現れます。

ここでマッサージを受けると副交感神経が活発になり、緊張状態の戦闘モードから抜け出せるようになります。

免疫力

免疫力が増加します。これは身体の防御作用です。

外からの細菌やウイルスから病気にならないように守ってくれます。

しっかりとしたマッサージを受けると免疫に関わる細胞が増えます。

とっても良いことですよね!

ストレス解消

ストレスがかかっている人は多いですよね。

仕事や人間関係、家庭、友人などあげればキリがないです。

ストレスが過度にかかりすぎるとよくないことはわかりますよね。

ストレスを受けるとホルモンバランスが崩れます。

コルチゾールが増えるのです。

このコルチゾール(副腎皮質ホルモン)というホルモンはストレスの指標ともなります。

マッサージを受けることでこのコルチゾールが減少することがわかっています。

ストレス解消になるんです。

リンパや血液を流す

リンパは筋肉の動きがないとなかなか流れません。

そのため運動は効果的なのですが、忙しいあまり運動できず筋肉が動かないためリンパが滞ってしまうことが多いです。

そのためマッサージをしてリンパを流してあげることが大切です。

リンパは血液で最後には静脈に入り血液の循環となります。

リンパの中には老廃物や疲労物質が含まれます。

 

また血液の流れも大切です。

血液循環をマッサージでよくすることで血圧を下げる効果もあります。

生活習慣病の予防にもなります。 

筋肉ほぐし

本来なら運動で動かしたいところ、動かせていなく硬くなってしまうことがあります。

そうすると血流も悪くなります。

また筋肉が線維化してしまいます。

これは筋肉の細胞が壊死して、筋肉の伸縮性が悪くなります。

そういうことが起こらないためにもマッサージをしてあげることは大切ですね。

f:id:chikugiyuki:20190501121045j:plain