きくてぃブログ

〜理学療法士の日常の全て〜

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

気づきを伝達・アウトプット!「アフィリエイトに初参加した方を教えることとなりました。」

始めてから、やく4ヶ月くらいが過ぎようとしているところです。 作業にも慣れ、月々成果を出せるようになってきました。 流れがわかってきたからか、初めての方に教える機会が増えてきました。 そんな中、直接全てを教えることとなりました。 目次: 1 自…

医療上の意思決定の種類まとめ

病気が終末期になってくると、本人や周りの意思決定を確認する必要があります。 今回は意思決定と医療上の決定の種類をご紹介。 意思決定 最適化意思決定 満足化意思決定 医療上の意思決定の段階 DNAR リビングウィル アドバンス・ディレクティブ(AD) アドバ…

脛骨神経麻痺 (足根管症候群)

腓骨神経麻痺はよく聞いたことがありますし、臨床ではよく出会います。 しかし、坐骨神経から出る脛骨神経麻痺はあまり馴染みがないかもしれません。 今回は脛骨神経麻痺についてご紹介。 目次 脛骨神経の支配筋肉 脛骨神経の麻痺 脛骨神経の完全麻痺 踵足(…

グレイステストショーマン

グレイテスト・ショーマン (字幕版) 夢追う中結婚を決意します。 解雇になっても前向き。 結婚し子供が生まれた中でも、 リスクを承知で次々へと行動していく。 そんな姿から家族の大切さや、行動の大切さを感じることができます。 また、サーカスに出る出演…

足関節可動域訓練で大切なこと。~骨折手術後のリハビリでの着目点をまとめてみました~

手術後リハビリが開始される方がほとんどです。 そんな方に対して「どのようなリハビリを行っていくべきか」 留意点や着目点などをお伝えできればと思います。 主治医からの情報 1 ギプス・シーネ固定・荷重計画 2 ラボデータ 3 既往疾患 理学療法的情報…

鷲足の役割

今回は鷲足についてご紹介。 停止部は脛骨内側で腱膜様が扇状に広がり その停止部の形状が鳥の足に似ていることから鷲足と呼ばれています。 以下の3つの筋肉から成り立ちます。 【目次】 鷲足 縫工筋 薄筋 半腱様筋 鷲足炎 下腿内旋作用

仕事の教え方・伝え方

仕事の教え方・伝え方は難しいものがあります。 男性と女性で教え方に悩んだりもします。 では、どのような伝え方が良いのでしょうか? 目次 下手なの教え方 1 ダメという人 2 がむしゃらにやるという人 上手な教え方 1 全体を把握 2 見て盗めは非効率 …

アフィリエイトを始めて気づいた3つの習慣まとめ

今ある仕事を続けていると、今年と同じ来年を迎えてしまう。 そんな危機感から新しい自分に成長していくためにも、 現状の仕事の他に何かをやり始めようとスクールに入りました。 その中ではやらなければいけない習慣がありました。 今回はその習慣をご紹介…