きくてぃブログ

〜理学療法士の日常の全て〜

鷲足の役割

f:id:chikugiyuki:20181006152338j:plain

 

今回は鷲足についてご紹介。


停止部は脛骨内側で腱膜様が扇状に広がり

その停止部の形状が鳥の足に似ていることから鷲足と呼ばれています。

 

以下の3つの筋肉から成り立ちます。

 

【目次】

 

 

 鷲足

縫工筋

起始・停止:上前腸骨棘 ⇨  脛骨粗面内側    

神経:大腿神経 

作用:股関節屈曲・外転・外旋

 

薄筋 

起始・停止:恥骨結合から恥骨下枝 ⇨  脛骨粗面内側、下腿筋膜 

神経:閉鎖神経

作用:股関節内転、膝関節屈曲、下腿内旋

 

半腱様筋

起始・停止:坐骨結節 ⇨  脛骨粗面内側、下腿筋膜

神経:脛骨神経  

作用:股関節伸展・内転、膝関節屈曲、下腿内旋

 

  

鷲足炎

鷲足構成筋は下腿筋膜に付着している。

腓腹筋の筋力が低下していると、鷲足筋が過剰に収縮して

下腿筋膜の緊張を増強させて、腓腹筋の筋力低下を代償し

鷲足炎を引き起こす。

 

下腿内旋作用

鷲足に付着する筋肉は下腿内旋作用がある

膝OAの人の筋活動、痛みや変形の原因として関与「下腿内旋」

腓腹筋外側頭や大腿二頭筋やITBなどを優位に使用した動作戦略を取ってしまう。