きくてぃブログ

〜理学療法士の日常の全て〜

薄筋について【鷲足の構成要素】

鵞足を構成する一つの筋肉

鵞足構成筋には縫工筋、薄筋、半腱様筋があります

 

内転筋の中で唯一、二関節筋であります

 

薄筋は縫工筋に次いで人体で二番目に長い筋肉です

f:id:chikugiyuki:20190227124503p:plainf:id:chikugiyuki:20190227124522p:plain

 

起始停止:恥骨下枝、恥骨体から脛骨の前内側近位端

印象としては意外と内側の後方から鵞足のところに入ってるんだなーっていう印象です

 

機能として

股関節の内転、 膝関節の屈曲と内旋あ

 

膝の内側を安定させる役割を持ちます

正座の時など膝を深く曲げて閉じる時に働きます

 

現実としては手の筋を再建する時に手術で用いられる場合があります

 

内転筋弱化で O 脚になりやすいで

 

触診は?

ちなみに触診する時には背臥位にて股関節を最大外転位で膝屈曲位として

そこから他動的に膝を伸展させる

そうして鵞足部に指を当てると薄筋の収縮を確認できる

 

薄筋が機能低下するっていうことよりも

鵞足についている三つの筋肉が腓腹筋の筋力低下を代償して

過剰に収縮して下腿筋膜の緊張を増強させ

鵞足炎を引き起こす

ということが重要かもしれません